こと:スタジオ
元音楽室を映像撮影、動画配信が可能な貸スタジオとしてリニューアルしました。撮影、配信に必要な機材も揃えておりますので、セミナー、トークイベント、ミニコンサート、映画鑑賞会などでご活用いただけます。
専門スタッフも常駐しており、おまかせで動画配信や映像撮影などを行なうことも可能です。オンラインと会場を繋ぐハイブリッド配信にも対応可能ですので、気軽にお問合せください。
こと:スタジオ
元音楽室を映像撮影、動画配信が可能な貸スタジオとしてリニューアルしました。撮影、配信に必要な機材も揃えておりますので、セミナー、トークイベント、ミニコンサート、映画鑑賞会などでご活用いただけます。
専門スタッフも常駐しており、おまかせで動画配信や映像撮影などを行なうことも可能です。オンラインと会場を繋ぐハイブリッド配信にも対応可能ですので、気軽にお問合せください。
(最低利用 3時間からとなります)
| スタジオ名 | 利用時間 | 1時間の利用料 | 貸し切り6時間の利用料 |
|---|---|---|---|
| Studio A | 営業時間内 10:00 ~ 17:00 | 4,800円(税込) | 24,000円(税込) |
| 営業時間外 17:00 ~翌10:00 | 5,760円(税込) | 28,800円(税込) | |
| Studio B | 営業時間内 10:00 ~ 17:00 | 1,800円(税込) | 9,000円(税込) |
| 営業時間外 17:00 ~翌10:00 | 2,160円(税込) | 10,800円(税込) |
※営業時間外(※休館日含む)のご利用の場合【スタッフ配置料】として別途 3,000円/時間(税込)を頂戴いたします。
※6時間を超えるご利用の場合、+5時間迄は通常料金(営業時間内・外)での追加、5時間を超える延長については貸切料金にて承ります。
※スタッフが利用者自ら機材の利用が可能と判断した場合に限り、上記価格にて「こと:スタジオ」の機材もご利用いただけます。
※スタジオ機材は StudioA、StudioBで共用となるため、希望が重複する場合は StudioAの利用者に優先的に貸出します。
(最低利用 3時間からとなります)
| 項目名 | 技術料 |
|---|---|
| オペレーション | メイン(1名) 1時間:3,500円(税込) |
| 補助(1名) 1時間:2,200円(税込) | |
| 編集作業 | 素材10分以内:8,000円~(税込)/短納期(7営業日以内):12,000円~(税込) |
| 素材30分以内:16,000円~(税込)/短納期(7営業日以内):24,000円~(税込) | |
| 素材60分以内:24,000円~(税込)/短納期(7営業日以内):36,000円~(税込) | |
| 素材60分以上:※応相談 | |
| 準備・片付け | 準備・機材セッティング 1時間:3,500円(税込) |
| 片付け 1時間:2,200円(税込) | |
| 打合せ・配信準備 1時間:3,500円(税込) |
※オペレーションには、カメラ、音響、スイッチャー、配信、照明などの設置から本番中の操作が含まれます。
※ご利用時に必要な機材選定、設置方法、配信、事後編集の有無などはご希望に沿ってセッティングを致します。(※要事前確認)
※利用時には撮影、配信データの受け渡し用にHDDをご持参ください。
※編集作業料金は希望される内容によって変動致します。編集作業をご希望の際は事前にご相談ください。
※編集作業をご希望の場合は動画内に仕様したいロゴデータ、画像、BGM等の必要素材をご準備ください。



| 機材 | 機種名 |
|---|---|
| ビデオカメラ | Sony HXR-NX80 Sony |
| FDR-AX45 | |
| Gopro10/td> | |
| 1眼レフカメラ | PENTAX K-3 Mark III |
| スイッチャー | ATEM Mini Extreme |
| ミキサー | Mackie ProFX12v3 |
| マイク | グースネックコンデンサーマイク ×5本 |
| コンデンサーマイク ×1本 | |
| ワイヤレスマイク ×1本/td> | |
| ピンマイク ×2 本/td> |
その他、各種ケーブル、照明機器、音響設備も取り揃えております。
“studio A”を活用してオンサイトにて観客を動員して番組配信(ハイブリッド配信)を行うことが可能です。毎月多彩なゲストをお迎えして配信をしている「SDGs問答」でご活用いただいております。
“studio A”を活用してテレビ番組のような収録を行うことが可能です。「京都・里山親子でめぐる伝統文化体験教室」では京都市北部山間地域の各集落の自治会長をお招きし地域の魅力を発信する番組の収録を行いました。
“studio A”を活用してディベート形式のセミナーの配信・収録を行うことが可能です。きょうとSDGsネットワークによる「SDGsセミナー」にてご活用いただいております。
“studio B”を活用してグリーンバックを使用したYoutubeの撮影・配信を行うことが可能です。「こと:スクール」の参加企業様の成果発表の収録でご利用いただきました。
“studio B”の照明機材を活用して写真撮影会を行うことも可能です。毎月第4土曜に開催される「京北めぐる市」では写真家”外山亮介氏”による記念撮影会にてご活用いただいております。
“studio A”を活用してコンサートやファッションショーの開催・配信を行うことが可能です。京都大学超SDGsシンポジウムではアップサイクル商品を紹介するファッションショーを開催いたしました。
“studio A”の大型スクリーンを活用して地域の子供たちのゲーム大会やスポーツ観戦を行うことが可能です。毎月第4土曜に開催される「京北めぐる市」ではゲーム大会を開催しております。
“こと:スタジオ”のカメラ機材を利用し料理教室やDIY教室の撮影を行うことが可能です。地域の伝統料理「鯖寿司教室」ではオンライン教室のための収録にご利用いただきました。