7月24日クリーンアップと夏休み宿題対策を実施

地域の小中高生やご家族、京都超SDGsコンソーシアム関係者ら約50人が集まり、元京北第一小学校周辺の清掃と、集まったごみの調査、環境·SDGs学習に取組ました。

門川市長によるトイレ掃除の指導もあり、参加した留学生も興味津々でした。

1時間で36.6kgものごみを回収(写真はその一部)。今後、マナー向上策等を検討予定。

最新の記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 京都里山SDGsラボ運営協議会 什器等物品調達業務 入札のご案内

  2. 京都里山SDGsラボ「ことす」入居企業・団体募集開始!

  3. 【参加者募集】9/28(土) EXPO2025に向けた海のSDGs会議【第3弾】

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP